定例の行事

本尊 聖観音菩薩供

毎月18日に行われるご供養です。

安産祈願

毎月戌の日に行われるご供養です。

※厄除け祈願、交通安全、病気平癒、家内安全等の護摩祈願は随時受け付けております。
※お申込みは、こちらから行えます。

Topへ戻る

1月の行事

特別護摩祈祷 元旦

大般若経の転読で五穀豊穰を願う仏教の思想に基づいた仏陀の説法を記録した「大般若経」六百巻を、転読という方法で流し読み、世界平和や五穀豊穣を祈祷する行事です。

お炊き上げ 1月15日

大般若経の転読で五穀豊穰を願う仏教の思想に基づいた仏陀の説法を記録した「大般若経」六百巻を、転読という方法で流し読み、世界平和や五穀豊穣を祈祷する行事です。

Topへ戻る

4月の行事

涅槃会 4月3日

大般若経の転読で五穀豊穰を願う仏教の思想に基づいた仏陀の説法を記録した「大般若経」六百巻を、転読という方法で流し読み、世界平和や五穀豊穣を祈祷する行事です。

金比羅祭 4月10日

大般若経の転読で五穀豊穰を願う仏教の思想に基づいた仏陀の説法を記録した「大般若経」六百巻を、転読という方法で流し読み、世界平和や五穀豊穣を祈祷する行事です。

Topへ戻る

7月の行事

龍王祭 7月18日

大般若経の転読で五穀豊穰を願う仏教の思想に基づいた仏陀の説法を記録した「大般若経」六百巻を、転読という方法で流し読み、世界平和や五穀豊穣を祈祷する行事です。

大般若経 7月20日

大般若経の転読で五穀豊穰を願う仏教の思想に基づいた仏陀の説法を記録した「大般若経」六百巻を、転読という方法で流し読み、世界平和や五穀豊穣を祈祷する行事です。

Topへ戻る

8月の行事

棚行 8月1日〜12日

大般若経の転読で五穀豊穰を願う仏教の思想に基づいた仏陀の説法を記録した「大般若経」六百巻を、転読という方法で流し読み、世界平和や五穀豊穣を祈祷する行事です。

大般若経 8月7日

大般若経の転読で五穀豊穰を願う仏教の思想に基づいた仏陀の説法を記録した「大般若経」六百巻を、転読という方法で流し読み、世界平和や五穀豊穣を祈祷する行事です。

精霊送り 8月30日

大般若経の転読で五穀豊穰を願う仏教の思想に基づいた仏陀の説法を記録した「大般若経」六百巻を、転読という方法で流し読み、世界平和や五穀豊穣を祈祷する行事です。

Topへ戻る

10月の行事

金比羅祭 10月10日

大般若経の転読で五穀豊穰を願う仏教の思想に基づいた仏陀の説法を記録した「大般若経」六百巻を、転読という方法で流し読み、世界平和や五穀豊穣を祈祷する行事です。

御影供 10月21日

大般若経の転読で五穀豊穰を願う仏教の思想に基づいた仏陀の説法を記録した「大般若経」六百巻を、転読という方法で流し読み、世界平和や五穀豊穣を祈祷する行事です。

Topへ戻る

12月の行事

除夜の鐘 12月31日

大般若経の転読で五穀豊穰を願う仏教の思想に基づいた仏陀の説法を記録した「大般若経」六百巻を、転読という方法で流し読み、世界平和や五穀豊穣を祈祷する行事です。

Topへ戻る